見たいものだけ見て帰る

前回の続きです。

奈良最終日。今日はゆっくり行きます。

f:id:freudelab:20201125155704j:plain

猿沢池

今回は興福寺に行く時間がなかったので、猿沢池からの塔を写真に収めて終わり。

猿沢池の真ん前にスタバが爆誕してましたので、朝食はそこでモーニング珈琲しました。

f:id:freudelab:20201125155436j:plain

ほとんどお店に人はいなくて静かな朝を迎えていました。前日の爆食によりそんなにおなかも減っていないので、その足で行きたかった法隆寺に向かいます。

f:id:freudelab:20201125155409j:plain

法隆寺

急に修学旅行生、遠足、な学生が沸いてました。さすが法隆寺

今回は夢殿での救世観音をみたかった、というのがあります。この観音様は春季と秋季に公開されます。今回は11月末までだったような気がします。あと、宝物の特別公開。これも11月末。見たいものを見て満足しました。

奈良時代、白鳳期のものがたくさん収蔵されていてたんまり見ることができました。法隆寺の宝物は上野の国立博物館にある法隆寺宝物館にも収蔵されてますが、それ以外にもたくさんあるんですよね…。で、こういった収蔵物、仏像は写真取れないので行ってみるしかない。上野にもある伎楽面(お面)がかわいらしかったです。能面、とは違った表情の豊かさがありました。

 

 

 たくさんの収蔵物、じっくり見ているとあっという間に昼になります。神仏習合のものたちもあったりと、ほんとにおもしろい。曼荼羅あったり、漆器あり、金剛鈴があったりと、はー、見るものたくさん~でしたが、人はほとんどいませんでした。学生群は課金してまでこういうところは来ないみたい。

f:id:freudelab:20201125155336j:plain

夢殿

最後に夢殿で救世観音を拝見し、この地を後にしました。夢殿辺りまで行くと、人はほとんどいないです。斑鳩の土地、やっぱりいいなー、また来たいなと思いました。法輪寺法起寺も歩いていけるのですが、時間がないのでここで終わりました。

 

奈良駅にもどり、使い方がわからなかった電子クーポンをすべて使い切り(ほぼ和菓子)京都に戻り新幹線で帰りました。

f:id:freudelab:20201125155643j:plain

京都駅でほうじ茶抹茶ソフトを急いで食べました。

 

ほんとに行きたいところはギュギュっと濃縮して誰とも話さず外食せず人のいないところでもそもそプロテインバーとか食べながら行動してました。いつもの奈良旅もそんな感じなのですが、やっぱりちょっとビビりながら行きましたが、行ってよかったです。狭く小さく縮こまった自分の心がだいぶゆるく大きく膨らんだ感。家の人にも少し優しくなれそうな気がしてます()。