急に寂しくなる

まずはお知らせです。

11月8日(土)11時~土用トリートメント1枠空きがあります。お身体のお疲れを癒すアロマセラピーとクレイセラピー、いかがでしょうか。ご予約お待ちしてます!

ws.formzu.net

 

今月の予定。稼働日が少ないのですが、個人セッションはZoomにて随時承っております。

 

また、遠隔ヒーリングも承っております。(20-30分3,000円)急に寒くなり、身体のこわばりやちょっとした不具合を感じるころ。そんな時に、自宅にいながら心身のバランスを整えるエネルギーヒーリングがおすすめです。ご予約はお問い合わせフォームよりお願いします。

 

先日、地元の美術館で興味深い展示をやっていたので見てきました。

f:id:freudelab:20251104160037j:image

u-moa.jp

ちょうど文化の日でもあり、県民は無料ということで久しぶりの地元美術館。意外と見るものが多く、興味深く見ていました。上野の国立西洋美術館にあるものも出展されていましたが、見たことのないものが多く、おや?これは?と思いながら観て回っていました。

家の人はかなりぶりの美術館で(たいていは海外旅行先の美術館をみるのみ)普段ならあまり興味ないひとが一緒に行くことになりました。珍しい…と思っていました。内容が、フランスの「ライシテ」(政教分離)にかかわる宗教美術や社会の変化に伴って出てきたムーブメントなどの展示でした。

続きを読む

搬出しました(捨て活)

まずはおしらせ

土用トリートメント、やっています。

今週土曜日25日12時半~1枠(@吉祥寺)あります。ご予約受付しています!

11月16日(日)対面鑑定@新宿

 

すっかり涼しくなりました。ですが、今までの暑さのためか、散歩道では植物がバグって咲いてます…コスモスと朝顔のランデブー

これはこれで美しいのですが

涼しくなってきたと感じたら、身体が動きやすくなりました。今までの懸案事項、「片付け」のスイッチがやっと押されたようで、ものすごい大掃除をしていました。ずっと前から片付けたい…と思っていたものをやっと片付けることができました。

私の片付け欲が家の人にも波及したりと、家の中が大騒ぎとなっていました。コロナ禍中からため込んだ様々なものを搬出することとなり、すごい量のゴミやら使わなくなった家電やらが出てくるわ出てくるわ…

続きを読む

ふと我に返る

10月が来ました。まずはお知らせ。

f:id:freudelab:20251001091726j:image

秋の土用トリートメント、あります。

トリートメントすると、こんな感じで「ととのい」ます。

note.com

土用トリートメント、ほんとにととのうのでおすすめ。なんとなくもやもやする、しゃっきりすっきりしたい方に是非。季節ごとに受けてくださる方の多いセッションです。

 

11月には対面鑑定、対面練習会やります。やっと動き出す、といった感。

朝晩が涼しくなってきました。これからあっという間に寒くなるのでしょう。

f:id:freudelab:20251001091647j:image

お灸始めました…

続きを読む

元気なひと

まずはおしらせ

秋分の日9/23に水晶リーディング練習会、あります。吉田さんと合同開催です。みっちりしっかりと、見ていきますよ!Zoomにて開催。残席2です。

 

秋土用期間に開催の土用トリートメント、募集は今週中に始まります。今回もあまり枠はありませんのでご予約はお早目に。

 

9月に入り、実家に帰ったり、また別の日に義理の両親の施設に見舞いに行きました。今回は義理の兄の引っ越し挨拶もかねて、我々夫婦&義兄というはじめての組み合わせで両親に会いに行くというものでした。いつもだったら義姉がいて、4人であーじゃないこーじゃないとたわいもない話をしていたのを思い出します。もう義姉が住んでいたところは退去することになっていて、なんとなく地上にいた証が薄くなってくるのを感じます。

面会前に腹ごしらえ、ナポリタン
続きを読む

9月(酷暑の対策)

9月になりました。もうあと4か月で年末ですね。暑すぎるので、このところ涼を求めて山に入ることが多くなっています。去年9月中旬に咲いていたヤマトリカブトが、すでに開花していて驚きました…。山はとても涼しく、歩いているだけで気持ち良くて眠くなってしまいました。(あくびが止まらなかったw)

暑すぎて気力体力がゴリゴリ削られている感。

秋分の日辺りまではスローペースな活動となります。Zoomでの鑑定(25分5000円~)は承っております。ご希望の方はご連絡ください。

ws.formzu.net

 

秋分の日は吉田さんと合同水晶リーディング練習会です。ご参加お待ちしています。

///

この夏はタイのバンコクに行ってきました。詳細はnoteにつらつら綴っています。ご興味のある方はご覧ください。

note.com

 

続きを読む

酷暑お見舞い申し上げます

まずはお知らせ

処暑(8月23日)辺りまでお休みします。

なお、個人レッスン、鑑定のお問い合わせは受付しております。

 

水晶リーディング練習会は8月30日(土)@Zoomです。2名様以上で開催。

 

///

 

土用トリートメントが終わりました。今期はアロマセラピーの施術が初めての方がいらしてくださったり、新しいセッションスペースを使うこととなったりと、自分の中では少し新しい風が吹いた土用期間となっています。おかげさまで満席となりました。ありがとうございました。

次回は秋土用期間、10月20日以降にセッション日を設けます。

散歩道の栗は緑のイガが大きくなってきています。

着実に季節は進んでいるようですが、あまりの暑さに日本中が悲鳴を上げているような感覚。無理は禁物ということで、いつも徒歩で向かうジムには半月くらい行くことをやめています。その一方でものすごい近所にある健康体操(!)的な教室に通うことを始めています。筋トレもしなやかな体でないと、ケガにつながるうえ、加齢に伴って固くなる身体を滑らかに動かし続けたい、という気持ちからです。夏の冷房で固くなった身体が緩やかに伸びていき、息が吸いやすい状態に持って行ってくれるのが結構癖になりそうです。朝早い時間から始まるというのも自分のライフスタイルに合っているので、続けていこうかなと思っています。

 

8月7日には土用期間も終わり、立秋となります。

徐々に日の入りの時間が早まっているのは感じるのですが、少しはホッとできる気候となってくれればと思いつつ、なかなかそうもいかなそうですね…。

7の倍数

まずはお知らせ

7/19(土)10時よりZoomにて水晶リーディング練習会

参加費は3000円です。

 

7/19~8/6は夏土用期間となります。土用トリートメント、ご予約受付しております。

 

まだ梅雨は明けてなかった…という気候でなかなかな湿気に体力を持っていかれます。このところ、会う人会う人に「更年期ツラ~~~~(´;ω;`)」しか言ってない気がします…私。以前勉強していた、メディカルハーブの教科書をパラパラめくっていたら、中国の古い医学書黄帝内経」の話を見つけました。その話の近くに自分でメモ書きしていた内容を見ると、女性は7の倍数の年齢で何かしらの節目を心身に起きる、ということが書かれていて、これだー!!となりました。

体質だからか、外側はあまり変化はないように見えているようです。白髪もほとんどないので、辛くは見えないようです。(特に家の人から)

www.yomeishu.co.jp

 

続きを読む