私の充電方法

まずはお知らせ

水晶リーディング練習会は2回開催

8/24(水)10時~

8/28(日)10時~

研究会は 8/29(月)13時~

 

盛夏の限定オンラインセッションは8/11(木/祝日)

予約受付開始しています。

freudelab2020.mystrikingly.com

///

 

夏!アツイ!!ということで、時間があるときには高原に逃げ込んでいます。というか、充電切れのときにはたいてい山に逃げ込んでいます。

先日はいつもの奥日光へ。ちょうどこの時期は夏の花々が盛り。

写真のように、アザミがたくさん。そのアザミの奥にはピンクの穂先のホザキシモツケの群生。なかなかの迫力。両方ともピンクから紫色にかけての色味の花々。

 

まだまだあります。今度はイエローの花。

黄色のツリフネソウの群生地がありました。

よく行く日光植物園ではマゼンタ色のツリフネソウがたくさんありますが、この土地(奥日光の小田代ヶ原)ではキツリフネの群生地があります。ほんとにわんさか咲いているのでおどろきました。幸せだわーと妙に思ったりも。

bachフラワーレメディではインパチェンス(ツリフネソウ)のレメディがありますが、レメディのインパチェンスの花には赤みがあります。

今回であった黄色のツリフネソウをみていると、特に盛夏の暑さで気が上に上がってしまっていた自分にとっては、気を静めハートやお腹に力が入って楽しさがよみがえってくるような感覚がありました。群生地でしゃがみ込み、にやにやと写真を撮りまくっていました。

ここ数日体調がよくなくて、そしてよく眠れん…という状況が続いていました。寝ていても暑くて起きてしまう、という感じ。不調が最大になったころ(睡眠時間が3時間くらい)に今回は高原に向かいました。全然よく眠っていないのに、木道の中に入り歩くと徐々に目の焦点が合ってきて、しゃっきりとしてきます。一緒に歩いていた家の人は「なんだか気持ちいいなー」を何度も口に出して歩いていました。

自然の中に身をさらすと徐々に元気を取り戻していくのがわかります。自分自身の体の外側のほつれが修復されていく、ような感覚があります。植物や花という形をとるものを見たり、香りを感じたりするというのは、その植物に対して自分が反応している、ということ。その反応は自分の欠けやほつれを埋めているような感覚です。これが私の充電方法だし、修復方法になっているのだな、としみじみと感じます。

 

今年の夏は酷暑でなかなかしんどい。木星期に入り、ちょっと体力落ちたかな、とも思うのですが、この自然の中をうろうろするというのはやめられそうもありません。ちなみにこの日は10km以上うろうろし、硫黄泉に浸かって充電完了しました。山の秋はすぐにやってくるので、そのころにまた行こうと思います。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by freudelab (@frieden_f)